懐かしの「iPod」。
こんにちは、スタッフ髙橋です!
まずは!
先週のD1GPお台場戦にて中村直樹選手の追走&単相シリーズチャンピオンが決定しました!
2021年ぶりです、おめでとうございます!

中村選手の一番好きなS13シルビアでシリーズが取れたというのがとても嬉しいです。
しかもこだわり抜いただけあって一番カッコいい音でした。
今年は現地に行けなかったので、来年は何戦か足を運びたいと思います…。
さて。
本日11月17日はAppleの音楽プレイヤー「iPod」の発売日だったそうです。
2001年なのでもう23年前ですね。
一応一昨年までiPodが販売されていましたが、
iPhoneで事足りるようになったこれからは「iPod」を知らない世代が増えるのですね…
私の実家はWindows一家だったので、Macは家になかったのですが…

なぜか父親が懸賞だかで当てた初代iPod shuffleがありました。
当時このシンプルでスマートなデザインはかっこいいなと思いました。
ただWindowsと「iTunes」の相性が非常に悪かったため、
音楽を入れるまでにだいぶ苦戦したのは覚えています。笑
その後またどこからか第3世代のiPod Shuffleをいただき、
その頃には「iTunes」も使いやすくなり音楽ライフを楽しんでいました。
そこから数年が過ぎると携帯を持つ年齢になったので、
「画面のついた」iPodを持つ前にiPhoneデビューをしてしまいました。
しかしながらiPodは憧れでした。

U2エディションとか

Beatles Abbey Roadエディションとか…
今いくらくらいなのかなとメルカリを見てしまう今日この頃でした。
それでは!