2021年10月19日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ セミホロウボディ?? 今回は入荷したばかりの Nash Guitars WF-3 モデルをご紹介します。 ナッシュギターズは、ビル・ナッシュ氏が製作やリペアの経験を積み2001年に創設したブランドで、当時はまだまだ主流とはいえなかったエイジド加工を積極的に取り入れたのが最大の特徴となっており、オリジナルのボディシェイプな >> Read more
2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月21日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ Who is George Blanda? ~レジェンドと称されるビルダー~ 30周年を迎えたフェンダーカスタムショップを記念して、創業時の”マスタービルダー”から8名が再集結して、2017年に完成した企画の“2017 Fender Custom Shop FOUNDERS DESIGN PROJECT”。 8名の内の7名のビル >> Read more
2021年10月17日 / 最終更新日 : 2021年10月17日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ 赤くてスペシャルなギター!! みなさんこんにちは、スタッフ太田尾です。 10月も半ばを過ぎたのにまだ半袖でも過ごせるぐらいの気温だったのに、急に気温が下がってきて秋よりも先に冬が来そうですね。 寒い季節はやはり鍋でしょうか。 僕が住んでたタイでは「タイスキ」という鍋料理があり、だいぶ辛いソースに付けて食べるのですが、鍋が食べたい >> Read more
2021年10月16日 / 最終更新日 : 2021年10月16日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ 祝43歳! ジョン・メイヤーの誕生日なのでDead and Companyを掘り下げよう! こんにちは、スタッフ高橋です! 本日10月16日はフリーのお誕生日です! フリーは58歳ですか…あんなに跳んで暴れてベースを弾いておられるのにあと2年で還暦なんて…元気すぎますね! レッチリでの活動はもちろんですが、個人的なフェイバリットはトム・ヨークの”Eraser”でのプレイ。 個人的にはRad >> Read more
2021年10月15日 / 最終更新日 : 2021年10月15日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ [ニコニコ雑記] 不朽の大名盤 ”ジギー・スターダスト” こんにちは、店長の野呂です。 先日ランチの時にラジオでたまたま聞いて知ったのですが、現在デヴィッド・ボウイの伝記映画「スターダスト」が公開されていますね。 公式HPより引用いたしますと、 ”映画『スターダスト』はアルバム「ジギー・スターダスト」(1972)を発表する前年、若き日のデヴィッド・ボウイを >> Read more
2021年10月14日 / 最終更新日 : 2021年10月14日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ Traynor Amplifiersについて ~余談~ こんにちは。スタッフの鹿毛です。 Traynor / Quarter Horse Microamp 前回はこちらの極小アンプについて取り上げたのですが、今回は「Traynor Amplifiers」というメーカーについてもう少し掘り下げてみようと思います。 こんなアンプ(?)を作ってしまうメーカーな >> Read more
2021年10月12日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ MAD CAT 入荷! 本日は久しぶりに入荷いたしました、マッドキャットについてです。マッドキャットといえばプリンスですが、亡くなってからもう5年も経つのですね。 マッドキャットは、1973年頃にモリダイラ楽器が創設した H.SAnderson ブランドがオリジナルとなるのですが、海外ではHornerブランドとして販売され >> Read more
2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ Roger Giffin ~名匠50年間の歩み~ ギブソン編 前回まではこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/roger-giffin/https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/roger-giffin-2/ 2年ほどの準 >> Read more
2021年10月10日 / 最終更新日 : 2021年10月10日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ [ニコニコ雑記] 弦が8本の撥弦楽器 ~マンドリンの魅力~ こんにちは、店長の野呂です。 すっかり10月に入り、気づけば日が短くなり、早くも「1年の3/4が終わったのか…」と思っています。 2021年も昨年に引き続きステイホームということで、楽器を触る時間が増えた方もいるのではないでしょうか。 家で楽器を弾いていると、ふと新しい機材が欲しくなり、デジマートサ >> Read more
2021年10月8日 / 最終更新日 : 2021年10月8日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ [ニコニコ雑記] ステージ映え間違いなし!キラキラのギター! こんにちは、店長の野呂です。 今回は最近入荷いたしました、こちらのギターを紹介したいと思います。 じゃん!! Fender Custom Shop 2020 Limited Edition 1961 Stratocaster Relic Roasted Maple (Magenta Sparkle) >> Read more
2021年10月7日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ 極小サイズのヘッドアンプ Traynor Amplifiersの「Quarter Horse Microamp」に驚かされた件について こんにちは。スタッフの鹿毛です。意図せず最近のラノベみたいなタイトルになってしまいました。 今回は、最近入荷したものに個人的にとっても面白いなと思ったものがありましたのでそちらを取り上げたいと思います。 Traynor / Quarter Horse Microamp それがこちら、カナダのアンプメ >> Read more
2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ 先読み594? 今回紹介するのはPRS 594…ではなく、 Ornettsについてです。 Ornettsは90~00年代に製作されておりました朝日木工のオリジナルブランドです。 朝日木工と言いますと聞き馴染みのない方も多いかも知れませんが、現在の”神田商会岐阜事業所”のことです。 Zemai >> Read more
2021年10月4日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ Roger Giffin ~名匠50年間の歩み~ 中編 前編はこちら → https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/roger-giffin/ さて、ミュージシャンのたまり場となっていたらしい“Giffin Guitar Workshop”ですが、The Whoのピート・タウンゼント(Pet >> Read more
2021年10月3日 / 最終更新日 : 2021年10月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ [ニコニコ雑記] Joe Strummer Esquire入荷!! こんにちは、店長の野呂です。 本日紹介したいのは、全世界限定70本、国内にはまだ入ってきていないこちらのギター。 じゃん! Fender Custom Shop 2021 MBS Limited Edition Joe Strummer Esquire Relic Masterbuilt by Ja >> Read more
2021年10月2日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ 闇夜に提灯を提げて歩いた夜の公園 ~私の青春、赤い公園と津野米咲氏~ こんにちは、スタッフ高橋です! さて、定番の(定番の?)今日は何の日のコーナー! Sting様なんと、69歳の誕生日です! ハレルヤ!! Policeファンの高橋としてはやはり触れざるを得ません。 Shaggyと一緒に出たTiny Deskも今更ながら最高でした。 しかし…今日は僕の青春の全てといっ >> Read more
2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年10月1日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ 師匠のギター!! みなさまこんにちは、スタッフ太田尾です。 先日スーパー銭湯に行った際、平日の昼間なのにサウナに並ばなきゃ入れないぐらいに人がいて、 ああ、ついにサウナも本格的にブームが到来してしまったのか…とちょっと嬉しくも残念な気分になったのですが、それでもちゃんと順番や人数制限を守って並ぶ日本人は本当にマナーが >> Read more
2021年9月28日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ ファルコントレモロ! 今回は1980年代の終盤から1990年代にかけて、日本でも生産を請け負っていたブランド “レヴィンソン・ブレード”について、調べてみようと思います。 Blade はゲイリー・レヴィンソン氏が1985年にスイスに創設したブランドです。当時流行ったいわゆる”スーパーストラト”ような、SSHレイアウトや演 >> Read more
2021年9月27日 / 最終更新日 : 2021年10月1日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ Roger Giffin ~名匠50年間の歩み~ 現在では正規輸入代理店がないために日本での流通は中古品のみとなっている”Giffin Gutiars”。 今年でギター製作を始めて50周年を迎えたロジャー・ギフィン氏(Roger Giffin)は数々の有名ミュージシャンからも高い評価を得ており、Giffin Gutiarsは知る人ぞ知るという名ブラ >> Read more
2021年9月27日 / 最終更新日 : 2021年9月27日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ 僕ら世代の”TK”について こんにちは。スタッフの鹿毛です。 今回はいつもと趣向を変えて、楽器が主体ではなく、”あるギタリスト”の使用していた機材たちについて取り上げていきたいと思います。 と言っても、僕は人を先行にして取り上げるのが苦手なので、思い切って機材を先行にして書いてみようと思います。 Shi >> Read more
2021年9月25日 / 最終更新日 : 2021年9月25日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ [ニコニコ雑記] 超大型新人バンドデビュー!? こんにちは、店長の野呂です。 タイトルからお察しいただけましたでしょうか。 おそらく日本最大級の、”級”と言うか最大の、 “新人バンド”がデビューいたしました。 そう、”SKYE”です! 「生意気な高校生バンドから50年」とのキャッチフレーズがございま >> Read more