夏は空色のストラトで。
当店には”夏はブルー系のストラトが売れる”という都市伝説的なジンクスがございます。
確かにフェンダーのブルーは涼やかで、強い日差しにも映える爽やかなカラーですよね。
1960年代にフェンダーが採用していたのはデュポン社の塗料で、車の塗装に使われていたというのは有名なお話ですね。
ちなみに
1956年 キャデラック/ ソニックブルー
1957年 シボレー /サーフグリーン
1958年 キャデラック/ ダフネブルーが、のちのストラトキャスター に使われています。



当時はカスタムカラーとして生産されていましたが、現在では大定番のカラーとなっています。
そしてのちに登場する青系。



左から
2005年製 1956ストラトキャスター / タオスターコイズ
2011年製 1960ストラトキャスター /オーシャンターコイズメタリック
2010年製 1956ストラトキャスター /アイスブルーメタリック



最近はUSAのラインで新しいカラーが出てきており、それもまた魅力的なカラーとなっています。
左から
2016年製 アメリカンプロフェッショナルストラトキャスター/ ソニックグレイ
2018年製 メキシコ デュオソニック/ サーフパール
2019年製 メキシコ プレイヤーストラトキャスター /セージグリーン メタリック
新しいカラーは、どことなくお洋服でも流行のくすみカラーとなっていますが、
渋くてカッコ良いですね!
ぜひ比べて見てください。