Custom24 1Piece QMTのお話。
今回はCustom 24のお話です。

ぱっと見はオーソドックスなVintage YellowフィニッシュのCustom 24ですが、
ボディトップのセンターに継ぎ目がありません。
近年はPrivate Stockでしかほとんど見る機会の無い、
1Pのキルトメイプルがトップに使用されています。
また裏返してみると…

ローズウッドネックです。
この楽器は2008年製なのですが、
この年がはローズウッドネックをオプションで追加できる初年度になります。
インディアンローズらしいまっすぐ筋の通った杢目ですね。
ネックグリップはWide Thinシェイプに仕上げられています。
続いてはヘッドストック。

ロッドカバーはまだ”Custom”ロゴのない無地の物が使用されています。

ピックアップはフロントにVintage Bass、リアにHFS Trebleが搭載されており、
コントロールはボリューム/トーン、3点PUセレクターです。
またトーンノブのPush/Pullでコイルタップが可能です。
当時のオプションがフルに盛り込まれた贅沢な個体になります。
お探しだった方、是非ご検討ください。