Paul Reed Smith ~ポール・リード・スミスについて~ その46 (生産プロセス13)
前回はこちら。
https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/paul-reed-smith-45/
ボデイサイドのサンディングを終えたボディは次に”ブレンダー”(Blender)と呼ばれる役割のスタッフに引き継がれます。
ここで言う”ブレンダー”とは、”ボディサイドからボディバックにかけてのエッジを滑らかにする”と作業をするスタッフのことです。
まずはベリーコンター部分からサイド。
オービタルサンダー(Orbital Sander)を使用しています。
サイドの時と同様にここでも水をかけて状態を確認しながら作業しています。
次に板状のプラスチックに紙やすりを巻きつけたものでサンディング。
なめらかにすること自体はそこまで難しい作業ではないそうですが、エッジの形や角度などを”全て均一にする”ということが難度が高いようです。
完了後、全ての工程同様にサインが書かれます。(キャビティ内はこれまでの作業を担ったスタッフのイニシャルやサインだらけになっていっています)
次にトップのカーブへ。
この工程がサンディングの中でも最も難しい作業となっているそうで、熟年のスタッフが沢山の道具と経験を使って進められます。
写真で見られるように鉛筆を使って表の研磨する部分をチェックしています。
またこれまでの工程でついてしまった細かな傷を確実になめらかにしていきます。
最後にトップのノブが配置される場所の穴とその周りの”窪み”の部分を仕上げていきます。
これまで同様に完了後にスタッフのサインが入れられます。
そしてそこからQuality Control(品質管理)へと送られます。
~続く~