Suhr Modern Set Neckのお話
今回はSuhr Modernのお話です。

今回入荷した個体はFaded Trans Whale Blue Burstカラーに
クッキリした杢のキルトメイプルが美しいですね。

ヘッドストックもマッチングで、
同じカラーに仕上げられたキルトメイプルの突板が貼り付けられています。
スペックとしては定番のアルダー2Pボディバック、ローステッドメイプルネックと
定番なのでそれだけでは通常ブログで取り上げません。
このギターの1番の特徴はここです。

なんとセットネックが採用されています。
ヒールコンターも手伝ってかなりハイポジションの演奏製が高められています。
Guthrie GovanシグネチャーのModernもセットネック仕様がありましたが、
ボディとネックの結合部分に段差がないだけでフィーリングはかなり違うと思います。
また塗装のグラデーションも綺麗に仕上げられています。

指板材はパーフェローが使用されていて、ラディアスは16インチR、
ステンレスジャンボフレットとかなり弾きやすさが考慮されたスペックになっています。
トレモロユニットはGotoh製のフロイドローズタイプです。
ピックアップはフロントにSSV、リアにAldrichが搭載されています。
コントロールはマスターボリューム/トーン、3Way PUセレクター、
トーンノブのPush-Pushでコイルタップが可能です。
弾きやすさや実用性に関して、考えうる限り最善が尽くされたスペックですね。
見た目もゴージャスですので、最高のステージ用ギターが欲しい方いいかがでしょうか。
是非店頭にてご覧になってみてください。